[BOOKデータベースより]
前例にとらわれない柔軟な発想と、現場経験に根ざした解決能力を身につけ、銀行家として踏み出した高橋是清。日露戦争の戦費調達という使命を帯び、ロンドンで極東の新興国・日本をアピール、人脈を駆使して日本国債の売り出しを成功させる。以後、昭和金融恐慌の鎮静化、世界恐慌後のデフレ脱却など、危機のたび手腕を振るった不世出の財政家は、なぜ二・二六事件の凶弾に倒れなくてはならなかったのか?
[日販商品データベースより]日露戦争の戦費調達を命じられた高橋是清は、ロンドンで日本国債を売り出し、英語力と人脈を駆使して成功を収める。蔵相、首相をも歴任、金融恐慌の鎮静化にも尽力するが、経済を破壊する軍国主義の波が押し寄せ…。〈受賞情報〉新田次郎文学賞(第33回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 広重と女八景
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年04月発売】
- うぽっぽ同心終活指南 三
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年01月発売】
- うぽっぽ同心十手裁き まいまいつむろ
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年11月発売】
- うぽっぽ同心十手裁き 狩り蜂
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年12月発売】
- うぽっぽ同心十手裁き 蓑虫
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年10月発売】
日露戦争の戦費調達を命じられた高橋是清は、ロンドンで日本国債を売り出し、英語力と人脈を駆使して成功を収める。蔵相、首相をも歴任、金融恐慌の鎮静化にも尽力するが、経済を破壊する軍国主義の波が押し寄せる。