- 口説きの技術
-
- 価格
- 796円(本体724円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784041101063
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「少年マガジン」編集部で伝説のマンガ最強の教科書 感情を揺さぶる表現は、こう描け!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- 薬害「コロナワクチン後遺症」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】
- コロナ利権の真相
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
女性を口説くということ、世間を口説くということ。仕事も恋愛も「口説きの技術」の優劣にすべてかかっている。
第1章 「聞き上手」は女にモテる(モテル極意は「聞き役」に徹すること;相談に乗ることから距離感を縮める ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人を口説ける「笑顔」と「話し方」を手に入れる!(まずは「自分自身」をよく知っておく;相手を安心させる「笑顔」 ほか)
第3章 「知的美人」にモテる男、「成熟女性」を愛する男(女性を口説くカギを握る「プライド」;プロ野球選手がモテる理由 ほか)
第4章 「戦場」で学んだことと「生き残る」ための技術(人生を変えたビルマの民主化運動;長井健司さんの死が伝えてくれるもの ほか)
本来「口説く」とは交渉の一要素として語られるべき行為である。現場記者として戦場や紛争地域を駆け巡り、その技術を磨いてきた著者が、人間関係において、そして男女関係において重要な交渉技術を今、語り尽くす。