[BOOKデータベースより]
チャートのしつもんにこたえていくと、よみたくなる本がつぎつぎとみつかるよ!図書室の先生がつくった、子どものためのブックガイド。
ファンタジーのとびら
学校のとびら
スポーツのとびら
友だちのとびら
冒険のとびら
生きるとびら
家族のとびら
ミステリーのとびら
きょうふのとびら
ユーモアのとびら
不思議のとびら
図書室の先生がつくった、子どものためのブックガイド。著者が働いている小学校の図書室にある本の中から、5・6年生が読んで面白かったと言っていた本や、人気があっていつも貸し出し中の本をたくさん紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどもSDGs達成レポート
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- つぎ、なにをよむ? 3・4年生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
- 地球の課題がよくわかる!SDGsキャラクター図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
- ただいまお仕事中
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1999年11月発売】
娘も5年生になり、自分の好みで本を選ぶことが多くなってきているのですが、「たまにはジャンルの違う本も読んだらいいのになぁ」などと思っていました。
でも私があれこれ口出しするのは嫌だろうと思い、娘が1年生の頃にハマったガイドブックのことを思い出しました。この本の「1・2年生版」に紹介されていた本を、あの頃うれしそうに次々と読んでいたからです。
早速薦めてみると、やっぱりうれしそう。これも読みたい、あれも読みたいと自分でリストをつくり、「どんどん読んじゃいそう!」とテンションがあがっていました。
ジャンル別などでうまく誘導してくれて、子どもの読みたい気持ちを高めてくれるガイドブックなので、とてもオススメです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子10歳、女の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】