この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神様のおつかい犬純平
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 映画窓ぎわのトットちゃんストーリーブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「失明したむすこのために、盲導犬を育ててほしい。」一九五六年の冬、塩屋賢一はこんな依頼を受けた。日本で盲導犬を育てた人は、まだだれもいない。参考になる資料もみつからない。手さぐりではじめた訓練がようやく終わったのは、一年以上ものちのことだった。日本の盲導犬第1号チャンピイを誕生させ、その後、視覚障害者の自立をめざして九百頭以上の盲導犬を育てた塩屋賢一の半生をたどる。小学中級から。
三十九年めの記念日
[日販商品データベースより]この犬が光をあたえた(犬のすきな少年;アスター、チャンピオンになる ほか)
盲導犬第一号の誕生(チャンピイとのであい;「切手を買ってきてください。」 ほか)
多くの人にささえられて(「飼育奉仕」のはじまり;しかることと、おこること ほか)
育てあげた九百頭のアイメイトたち(ついにザ・シーイング・アイへ;犬に助けられた人生 ほか)
読んでくださってありがとう―あなたへ、そしてお父さん、お母さんへ
手さぐりで訓練を始め、日本の盲導犬第1号チャンピィを誕生させ、その後、視覚障害者の自立のため900頭以上の盲導犬を育てた塩屋賢一。その半生を描いた書。写真も多数掲載。