- むかしの言葉
-
きみの日本語、だいじょうぶ?
国語おもしろ発見クラブ
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2013年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784036298709
[BOOKデータベースより]
「あした」って、きょうの次の日のことだよね。でも、むかしは「朝、翌朝」のことだったんだよ。「まほうびん」って、魔法のビン?じつは、「ポット」のことを、こういっていたんだ。むかしの言葉って、おもしろいよ!小学校中学年から。
むかしの言葉―古語編(意味が変わった言葉)
むかしの言葉―近代編
のこしたい言葉
楽しみながら学べる、小学生向け日本語ガイド。本書では、現在と意味が違う言葉、これからも残したい言葉など、むかしの言葉をわかりやすく紹介。日本で最も古い歴史書といわれる「古事記」からも文章・言葉を引用。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 故事成語ツッコミ事典 もしも言葉のレビューサイトがあったら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 思いちがいの言葉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年10月発売】
- 思いちがいの言葉 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
- 外来語・和製英語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年03月発売】
- 同音同訓異義語・反対語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年04月発売】
現在と意味がちがう言葉、これからものこしたい言葉など、古語を楽しく紹介。『俳句・短歌・百人一首』同時刊。小学校中学年向。