[BOOKデータベースより]
カエルの成長には、海から陸へと進化してきた私たちの先祖の歴史が刻みこまれている。そのくらしを、長年にわたる観察にもとづいて、多くの美しい写真とともにくわしく紹介。小学校中学年から。
カエルの進化
アマガエルの春のめざめ
ヒキガエルのカワズ合戦
アマガエルのコーラス
あわにつつまれたカエルの卵
カエルの卵の発生
オタマジャクシの誕生
泳ぎだすオタマジャクシ
カエルへの変態
水から陸にあがるカエル
子ガエルたちの冒険
地表でくらすヒキガエル
樹上でくらすカエルたち
水辺でくらすトノサマガエル
カエルの捕食活動
食物連鎖のなかのカエルたち
カエルたちの冬眠
オタマジャクシを飼ってみよう
生きものたちの暮らしを、長年にわたる観察に基づいて、多くの美しい写真とともに詳しく紹介するシリーズ。本巻はカエルに関する様々な不思議、卵の発生や変態、冬眠、飼育方法までを解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サケのたんじょう 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- カニのくらし 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- 桜井信一のわが子に教えたくなる中学受験算数・国語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年08月発売】
- 算数なるほど大図鑑 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年04月発売】
- 算数っておもしろい!単位のひみつモノの数え方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年02月発売】


























夏休みの自由研究に、「カエルの一生」を選んだ娘。
カエルの本をいろいろと見比べた中で、この本を
選びました。
字は細かいですが、娘の知りたかった情報や写真が
全部のっていたようです。
自分なりに、しっかりとポイントをまとめて、
頑張っていました。
この本のおかげですね♪(スケボウさん 40代・東京都 女の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】