[BOOKデータベースより]
カタツムリは、ちょっと気むずかしい生きもの。管理をおろそかにして多湿や乾燥がつづくと、すぐに殻にこもって出てきません。なかまが多すぎても、飼育ケースの片すみで、いじけたように殻にこもってしまいます。そのくらしを、長年にわたる観察にもとづいて、多くの美しい写真とともにくわしく紹介。小学校中学年から。
カタツムリは雨がすきか?
殻にはなにがはいっているのか?
大触角と小触角の役目
えさをたべるカタツムリ
藻類をたべるカタツムリ
カタツムリはきれい好き?
カタツムリの足のひみつ
カタツムリのサーカス
カタツムリの交尾
カタツムリの産卵
赤ちゃんカタツムリの成長
夏をすごすカタツムリ
カタツムリをねらう敵
カタツムリの殻の模様
冬をむかえるカタツムリ
日本のカタツムリたち
カタツムリの飼育
生きものたちの暮らしを、長年にわたる観察に基づいて、多くの美しい写真とともに詳しく紹介するシリーズ。本巻はカタツムリに関する様々な不思議、産卵や成長の様子、飼育方法までを解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みつけたよ!だんごむし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年05月発売】
- 小学生でも安心!はじめてのモルモット正しい飼い方・育て方 新版
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2024年03月発売】
- キッチンラボどうしてそうなる?実験レシピ 食材編
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校算数2年 下
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年08月発売】
- ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年10月発売】
幼稚園で覚えてきたのか「かたつむり」を連発するようになった息子のために図書館で借りてきました。
あまり中を確かめていなかったのですが・・・・すごく写真が充実!
リアルすぎて(申し訳ないけど)気持ち悪い・・・(笑)
交尾の様子とか、ふんをするところとか、お母さんはなかなか直視できませんでした(汗)
息子もこれほど詳しいものを求めていたわけではないようで・・・あまり手に取ってみませんでした。
もっとかわいらしい絵本でよかったのかも?
与えるタイミングって難しいですね。(ミキサー車さん 40代・愛知県 男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】