[BOOKデータベースより]
この本では、植物の色をもらって布をいろいろな色に染める方法を紹介します。身近な材料を使う、安心でかんたんな方法です。自然のものならではのふしぎやわくわくがありますよ。染まった布でできる小物の作り方も紹介しています。小学校中学年から。
花で染める
野菜で染める
葉っぱで染める
木の実で染める
藍で染める
どろで染める
しぼりを入れる
この本では、植物の色をもらって布をいろいろな色に染める方法を紹介します。身近な材料を使う安心でかんたんな方法を、はじめてのかたにもよくわかるよう、写真とイラストで見せる構成です。植物の持つ色がどんな風に布にうつるのか……。その仕組みには自然のものならではのふしぎやわくわくがつまっています。素材は、花や葉っぱはもちろん、タマネギやナスなどの野菜まで。やさしい藍染めやどろ染めのやり方もお見せします。染めあがった布で作るブックカバーや巾着袋など小物の作り方も紹介しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 紙ひこうきクラフトスクール レベル3(中級編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年01月発売】
- はじめての釣り
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年06月発売】
- 紙ひこうきクラフトスクール レベル1(はじめて編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年10月発売】
- 紙ひこうきクラフトスクール レベル4(上級編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年02月発売】
- 紙ひこうきクラフトスクール レベル2(初級編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
花びらや葉っぱ、野菜の皮などを使った染め物について、分かりやすく紹介しています。
花びらなどは集めるのが難しいものも多そうですが、媒染の方は揃えられそうなものばかりです。
子供向けに作られた本なだけに、取り組みやすそう!
読んでいるだけでも楽しくて、本当にやってみたいです。(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】