- オナモミのとげ
- 
                                
                                
                                - 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784034143506
 
[BOOKデータベースより]
オナモミの実は、おなじみ「ひっつき虫」。とげで動物にくっつき、はこんでもらい…そのしくみ・めばえを写真で見てみよう。小学生から。
[日販商品データベースより]植物それぞれが独自に進化させてきた、種・実の様々な機能を解説するシリーズ。本書では、とげで動物にくっつき、運んでもらうオナモミを紹介。オナモミが動物の毛にひっかかる様子や、発芽する様子などを解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そらずかん
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2023年12月発売】 
- 山田さんちの算数パーフェクト 数学的センスを身につけろ!
- 
										
										価格:1,595円(本体1,450円+税) 【2025年10月発売】 
- はなずかん
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2024年07月発売】 
- 飼いたいペットのえらびかた
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2024年12月発売】 
- 「生徒が主語の学び」を実現する 中学校数学科新発問パターン集
- 
										
										価格:2,420円(本体2,200円+税) 【2025年07月発売】 






























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
花や木がたねを遠くに飛ばすための工夫について、美しい写真でそのしくみを解説するシリーズの1つです。5では、とげで動物にくっつき、運ばれる、おなじみの「ひっつき虫」オナモミの実が紹介されています。写真絵本のように、きれいな写真です。イノシシによって運ばれるオナモミを例に、オナモミについて知ろう!秋に読みたい観察絵本です。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】