[BOOKデータベースより]
みんなが つかうたてものにはどんなくふうがあるのかな?たてもののユニバーサルデザインのおはなし。
[日販商品データベースより]みんなが使っている町の公民館やコンサートホールは、みんなが使えるようにいろいろな工夫で建てられている。建物のユニバーサルデザインがわかる絵本。様々なマークや施設のポイントをわかりやすく解説。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
みんなが つかうたてものにはどんなくふうがあるのかな?たてもののユニバーサルデザインのおはなし。
[日販商品データベースより]みんなが使っている町の公民館やコンサートホールは、みんなが使えるようにいろいろな工夫で建てられている。建物のユニバーサルデザインがわかる絵本。様々なマークや施設のポイントをわかりやすく解説。
市民ホールのような場所でのさまざまな
公共施設内の工夫がわかる本となっています。
とても勉強になるし、まったく知らない子だったら
そういうところがあるのか!と関心するでしょう。
ただ、男の子の行動がちょっとヒヤヒヤ、危ない!
小さい子なので仕方がないにしても、小学生に
読み聞かせをしたら、つっこまれそうな展開が
いくつかありました。
未就学児向けかもしれません。(そよかぜはなさん 40代・茨城県 )
【情報提供・絵本ナビ】