この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしのおうさま
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年02月発売】
- アントニ・ガウディ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年10月発売】
- クレヨンしんちゃん国語ドリル 小学2年生 語い・ことば
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- スーパーマーケットはなまる おみせがあくまえに
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年09月発売】
2歳7か月の工事車両大好き息子が借りたがり、図書館で借りました。
私たちが借りたのは1982年の改訂版で、絵や車の車種に古くささもありますが、
内容も絵も盛りだくさんで、しっかり読みごたえがあります。
息子には長いんではないだろうか、という心配も杞憂に終わり、
今はヘビーローテーションです。
ストーリーもありますが、
どちらかというと、ブルドーザやダンプの具体的な仕事内容、
そして、アタッチメントなどを取り付けた時どのように変身できるか、ということが主な展開になります。
工事車両好きには垂涎の1冊。
山本さんの絵が、説明的でとてもわかりやすいです。
また、息子は車のライトが目に見える絵が気に入ったようでした。
結構車の本は読んできた息子も私も、ブルドーザーにこんなにアタッチメントがあったのか、そして何よりダンプトラックがこんなにいろいろなトラックになることができたのか、ということが驚きでした。
(つい最近、息子と通りかかった工事現場で見たのが、ブルドーザーが変身したトーイングウインチだということもわかりましたw)
少し長いのですが、2歳以上の工事車両好きにはオススメの1冊です。(トゥリーハウスさん 30代・東京都 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】