- ロマン主義講義
-
The roots of romanticism.
岩波書店
アイザイア・バーリン ヘンリー・ハーディ 田中治男- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2000年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000029780
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 道徳と自然宗教の原理
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年03月発売】
- ソクラテス
-
価格:946円(本体860円+税)
【2006年04月発売】
- ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック) 4
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年07月発売】
- ソクラテスのダイモニオンについて
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年03月発売】
- ロゴスとイデア
-
価格:1,837円(本体1,670円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「私は今、どれだけ向こう見ずに思われようと、私にとってロマン主義の核心であると思われるものについて、語っておきたい」―稀代の碩学であるバーリンの、生前に遺した講義の全貌が甦る。ロマン主義革命がわれわれに遺した偉大なる達成とは何か。その諸相が鮮やかに浮かび上がるA・W・メロン講義(一九六五年)の記録。
第1章 定義を求めて
[日販商品データベースより]第2章 啓蒙への最初の攻撃
第3章 ロマン主義の真の父祖たち
第4章 抑制されたロマン派
第5章 手綱を解かれたロマン主義
第6章 存続する影響
ロマン主義革命がわれわれに遺した偉大なる達成とは何か。稀代の碩学バーリンが遺したA・W・メロン講義(1965年)の全貌。ロマン主義の諸相を鮮やかに描き出す。