この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゴルフ3パットゼロ!科学的パッティング
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年01月発売】
- PGAツアー超一流たちのティーチング革命
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
- ロジカル・アプローチ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:968円(本体880円+税)
【2020年01月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
スイングの善し悪しは、「アドレス」ですべて決まる!欧米最新スポーツ科学による、脳の「運動の認知」修正ドリルを多数紹介!
1章 解剖生理学的アプローチによる人間の「動作」とゴルフスイングの分析(解剖学的アプローチ―ゴルフの上達には「骨格」の違いも考慮する必要がある;動作の基本―スイングの動きは基本的にすべて「回転」でできている ほか)
[日販商品データベースより]2章 運動生理学が導き出す安全で効率的なスイングの作り方(動作の習得―「体に覚えさせる」は現実には機能しない;動作に影響する生理学的要因―動作は「感情」や「環境」にも影響される ほか)
3章 アドレスのエラーを排除する(体の構造―エラーの大半は実は「アドレス」にある;よくある間違い―アマチュアにとくに多い「猫背」と「右肩かぶり」アドレス ほか)
4章 必要な動きの「意識づけ」をする(動作と意識―動かそうという「意識」がないと体は思い通りに動かない;動作の動機づけ1―うまく動かせない部分があるのは運動能力ではなく「認知」の問題 ほか)
5章 「脳」と「体」をつなぎ動きをよくするドリル集(ドリルの意味―「形」だけを修正するのではなく動作のバックグラウンドを整える;アドレスを整えるドリル―背筋を伸ばしてから股関節から前傾して構える ほか)
本書は、ジャスティン・ローズなど多数のPGAツアー選手を指導する英国のゴルフ動作分析の権威・マーク・ブル博士が、解剖学や運動生理学、さらには心理学などの視点から分析したゴルフスイングの研究成果を、紹介するものです。さらにその内容を踏まえ、ゴルフスイングコンサルタントの吉田洋一郎氏が、具体的なエラーの排除法、上達のための実践ドリルを紹介します。スイングの問題点を解決するためにいちばん大切なことは、どこにその問題の端緒があるのか、明確に突き止めることです。そしてエラーの原因は、スイング中の動きではなく、実は大半は「アドレス」に潜んでいます。スイングは体の各関節における回転動作の集合体ですから、アドレスに問題があると、どこかの回転動作が阻害され、「代替動作」が起こってしまうのです。また、エラーの原因がわかっても、脳が新しい動作を「認知」しないかぎり、思い通りに動きません。本書は、ゴルファーのみなさんが抱える問題にどうアプローチすべきか、具体的なヒントと方法をもたらす内容となっています。