[BOOKデータベースより]
えっ、すごい!!たった2週間で下腹−8cm、ウエスト−6cm。予約の取れない美容整体師の「本当は教えたくなかった」秘密メソッド。
1 下腹ぽっこりが原因でシルエットブスに!(それ、シルエットブスですよ!下腹ぽっこりが急増中!!;いるいる!こんな体型!お悩み別・下腹ぽっこり ほか)
2 骨盤のゆがみを整える下腹ぺたんこポーズ(下腹ぺたんこポーズは1日1分基本はこの1ポーズ!!;鏡で自分を見てみようシルエットをチェック ほか)
3 下腹ぺたんこの次は理想のシルエットに!(気になる部分も整えて全身シルエット美人に!!;ねじってくびれポーズ ほか)
4 習慣化して効果アップ!下腹ぺたんこ生活(すぐにシルエットブスに逆戻り!とにかく継続が大事!!;下腹ぺたんこポーズのいいところ!どこでもポーズ可能!! ほか)
下腹がへこむとやせて見える。ダイエットも筋トレも不要。簡単1ポーズで骨盤を「立てる」&「しめる」お腹がへこむ。予約の取れない美容整体師の「本当は教えたくなかった」秘密のメソッド。
●ダイエットも筋トレも不要。1日1分で「下腹ぽっこり」「下半身太り」「ブス姿勢」を解消!
●実績あり!体験モニターが2週間で下腹−8cm、ウエスト−6cm。著者は産後太りの妻を3か月で20kgやせさせた(しかも2回)。
●誰でもできて、間違えようがないほど簡単なのに、骨の仕組みを考えて作られたから効果抜群!
太っていてもやせていても、30歳前後からすべての女性が気にする「下腹ぽっこり」。実は、「下腹ぽっこり」の原因は、体重や筋肉の量より骨盤にあります。骨盤の歪みが内臓下垂や冷えを起こし、下腹が出て、飛び出て冷えたお腹にさらに脂肪がつく悪循環に。「下腹ぺたんこポーズ」は、シンプル過ぎてもはや「体操」と呼べないほど簡単!でも、「かかとをつける」「手を伸ばして合わせる」など、骨格を正しい位置にロックする工夫がされているから、効くのです(そして、やってみると意外とキツイ!)。