ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
動けるキャラが上手に描ける!
池田書店 西野幸治
この本では、人物写真と対比しながら、キャラクターの描き起こし方をひとつずつ解説した。静止している姿だけでなく、歩く、腕を組むなど日常の動作も取り入れて、動くときの人体の動きとともに、表現のポイントも取り上げている。
1章 マンガデッサンの基本(マンガデッサンとは;立体感のある体を描く)2章 静止している体を描く(立つ;肩を動かす;座る;寝る)3章 動きのある体を描く(歩く;走る;跳ぶ;蹴る;殴る)4章 日常の動きを描く(感情を表す体の動き;日常生活の動き)5章 服装の表現(衣服の描き方;着色の仕方)
写真からマンガキャラを描き起こすためのコツとポイントを解説。立つ・歩くなど基本動作から、マンガに出てくるような動作、服装の表現まで紹介。生き生きと躍動感のあるキャラクターを描くための1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
慶應義塾大学教養研究センター
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2003年09月発売】
安彦忠彦
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1987年10月発売】
池田浩士
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2001年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
この本では、人物写真と対比しながら、キャラクターの描き起こし方をひとつずつ解説した。静止している姿だけでなく、歩く、腕を組むなど日常の動作も取り入れて、動くときの人体の動きとともに、表現のポイントも取り上げている。
1章 マンガデッサンの基本(マンガデッサンとは;立体感のある体を描く)
[日販商品データベースより]2章 静止している体を描く(立つ;肩を動かす;座る;寝る)
3章 動きのある体を描く(歩く;走る;跳ぶ;蹴る;殴る)
4章 日常の動きを描く(感情を表す体の動き;日常生活の動き)
5章 服装の表現(衣服の描き方;着色の仕方)
写真からマンガキャラを描き起こすためのコツとポイントを解説。立つ・歩くなど基本動作から、マンガに出てくるような動作、服装の表現まで紹介。生き生きと躍動感のあるキャラクターを描くための1冊。