【作ってあげたい6つのポイント】 @ からだにやさしい 材料を自分で選べるから、気になる添加物やアレルギーのある食品を避けることができます。 A 少ない材料で作れる 2〜3つの材料で作れるシンプルなレシピをたくさん掲載しています。 B その日の気分で選べる まいにちの気分に合わせて選べるよう、さまざまな食感や味のレシピそろえています。 C 見た目も楽しい 思わず「わっ!」と声を上げたくなるような見た目のものなど、おやつタイムを一層楽しくするアイデアを紹介しています。 D 一緒に作れる 複雑な工程をなるべく省いているので、親子で作るのにぴったりです。 E 余ったらとっておける 作り置きしたり数日間とっておいたりできるものの掲載も。おいしく残す方法と保存後の食べ方についても紹介しています。
[BOOKデータベースより]
体にやさしい、材料2品からの失敗しないレシピ120。
1 さくさくおやつ(チョコチップクッキー;型抜きクッキー;ステンドグラスクッキー ほか)
[日販商品データベースより]2 ふわふわおやつ(ホットケーキ;スフレパンケーキ;フレンチトースト ほか)
3 しょっぱいおやつ(アメリカンドッグ;チーズボール;オニオンリング ほか)
4 ひんやりおやつ(大きいプリン;焼かないプリン;かぼちゃプリン ほか)
5 とくべつおやつ(いちごのショートケーキ;ドームケーキ;フルーツたっぷりドームゼリー ほか)
手の込んだお菓子から、5分で出せる手軽おやつまで。
まいにち作れる、手軽でおいしい「おやつ」の本ができました。
【作ってあげたい6つのポイント】
@ からだにやさしい
材料を自分で選べるから、気になる添加物やアレルギーのある食品を避けることができます。
A 少ない材料で作れる
2〜3つの材料で作れるシンプルなレシピをたくさん掲載しています。
B その日の気分で選べる
まいにちの気分に合わせて選べるよう、さまざまな食感や味のレシピそろえています。
C 見た目も楽しい
思わず「わっ!」と声を上げたくなるような見た目のものなど、おやつタイムを一層楽しくするアイデアを紹介しています。
D 一緒に作れる
複雑な工程をなるべく省いているので、親子で作るのにぴったりです。
E 余ったらとっておける
作り置きしたり数日間とっておいたりできるものの掲載も。おいしく残す方法と保存後の食べ方についても紹介しています。