この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野菜もたんぱく質もとれる!スープ弁当
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- たんぱく質のきほんとレシピBOOK
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- 中高生アスリートを応援!パフォーマンスがアップするラクうま部活弁当
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 食いしんぼう弁当
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年03月発売】
- 6大栄養素がとれる かんたんパワーサラダ
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
調味料の使い方を「1:1:1」や「1:1」という割合=それぞれ同量にする方法で覚えると、調味料を細かく計量する必要がなく、ささっと作れる!食材の分量が変わっても、同じ味つけに仕上げることができる!味つけが決まっているから、レシピ検索しなくても、迷わずに今ある食材で作れる!別の食材に変えたり、加えたりすることができ、同じ味つけでも別の料理に!
1 1:1:1で作れるおかず(しょうゆ1:砂糖1:酒1;しょうゆ1:砂糖1:みりん1;酢1:しょうゆ1:砂糖1;酢1:しょうゆ1:みりん1;みそ1:しょうゆ1:はちみつ1 ほか)
[日販商品データベースより]2 1:1で作れるおかず(しょうゆ1:砂糖1;しょうゆ1:みりん1;みそ1:砂糖1;酢1:みりん1;酢1:砂糖1 ほか)
「何を作ったらいいか迷う」「レシピ本やサイトを見ても、たくさんありすぎて行きつかない」「家にある調味料、材料で作りたい」「時間をかけずに美味しく食べたい」という悩みや思いをもった人に役立つ一冊。
調味料の使い方を「1:1:1」や「1:1」という割合(それぞれ同量にする方法)で覚えると……
●調味料を細かく計量する必要がなく、ささっと作れる!
●食材の分量が変わっても、同じ味つけに仕上げることができる!
●味つけが決まっているから、レシピ検索しなくても、迷わずに今ある食材で作れる!
●別の食材に変えたり、加えたりすることができ、同じ味つけでも別の料理に!
などのいいことがあります。
食材変えやアレンジなどのアイデアも満載です。