ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
池田書店 島田英昭
点
胸やけ、口の中がすっぱい、ゲップ、つかえ感。それ、逆流性食道炎かもしれません。放っておくと食道がんや肺炎のリスクが高まります。正しい知識で、自分と家族を守りましょう。食、生活習慣、エクササイズの正解がわかる!
1章 「逆流性食道炎」って、どんな病気?(逆流性食道炎の「症状」はさまざま こんな症状も…;「逆流性食道炎」と「胃食道逆流症」って同じもの? ほか)2章 生活を改善しましょう(まずは生活を見直そう;「炎症の原因」はこうすれば減らせる ほか)3章 体を動かしてみましょう(「軽い運動」がベスト;「横隔膜」を鍛えて逆流を食い止めよう ほか)4章 「検査」を受けましょう(不安なら思い切って受診しよう;一般的な検査とは ほか)5章 「治療」方法を知っておきましょう(胃食道逆流症は治るのか?;三つの主な治療方法 ほか)
いまや3人に1人は悩むと言われている逆流性食道炎。一度発病すると、「一生治らない」と言われることも。また、一度症状がやわらいでも、再発する確率は8割!放っておくと、食道の組織が変化したり(バレット食道)、食道腺がんや肺炎のリスクが高まります。そんな「新・国民病」の正しい知識とセルフケアの両方をまとめたのが本書です。【生活習慣のアドバイス】【食べていいもの・悪いもの】【レシピ】【外食メニューの選び方】【消化によい・悪い調理法】【すぐにできるエクササイズ】・東邦大学大森病院がんセンター長の島田教授、胃カメラで有名な高良消化器内科クリニックの佐藤悟郎先生といった消化器内科のプロを徹底取材。また、食事については、女子栄養大学の蒲池桂子先生、エクササイズについては、早稲田大学の荒木邦子先生と、各分野の第一線で活躍するプロの知見が詰まっています。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
村島帰之 津金沢聡広 土屋礼子
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2004年12月発売】
サンエックス 主婦と生活社
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年07月発売】
国書刊行会
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2010年01月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
胸やけ、口の中がすっぱい、ゲップ、つかえ感。それ、逆流性食道炎かもしれません。放っておくと食道がんや肺炎のリスクが高まります。正しい知識で、自分と家族を守りましょう。食、生活習慣、エクササイズの正解がわかる!
1章 「逆流性食道炎」って、どんな病気?(逆流性食道炎の「症状」はさまざま こんな症状も…;「逆流性食道炎」と「胃食道逆流症」って同じもの? ほか)
[日販商品データベースより]2章 生活を改善しましょう(まずは生活を見直そう;「炎症の原因」はこうすれば減らせる ほか)
3章 体を動かしてみましょう(「軽い運動」がベスト;「横隔膜」を鍛えて逆流を食い止めよう ほか)
4章 「検査」を受けましょう(不安なら思い切って受診しよう;一般的な検査とは ほか)
5章 「治療」方法を知っておきましょう(胃食道逆流症は治るのか?;三つの主な治療方法 ほか)
いまや3人に1人は悩むと言われている逆流性食道炎。
一度発病すると、「一生治らない」と言われることも。
また、一度症状がやわらいでも、再発する確率は8割!
放っておくと、食道の組織が変化したり(バレット食道)、
食道腺がんや肺炎のリスクが高まります。
そんな「新・国民病」の正しい知識とセルフケアの両方を
まとめたのが本書です。
【生活習慣のアドバイス】【食べていいもの・悪いもの】
【レシピ】【外食メニューの選び方】【消化によい・悪い調理法】
【すぐにできるエクササイズ】
・東邦大学大森病院がんセンター長の島田教授、
胃カメラで有名な高良消化器内科クリニックの佐藤悟郎先生
といった消化器内科のプロを徹底取材。
また、食事については、女子栄養大学の蒲池桂子先生、
エクササイズについては、早稲田大学の荒木邦子先生
と、各分野の第一線で活躍するプロの知見が詰まっています。