この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひらめきゲット!Let’sポケなぞ!!
-
価格:935円(本体850円+税)
【2022年06月発売】
- ポケモンだじゃれクラブゴージャス!
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年04月発売】
- ひらめきゲット!Let’sポケなぞ!! 2
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年02月発売】
- ひらめきゲット!Let’sポケなぞ!! 3
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年04月発売】
- 妖怪ウォッチ妖怪4コマだじゃれクラブ ギョロリン大集合編
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 詰め将棋の基本(将棋は詰みを覚えると勝てる!;駒の種類と動かし方;駒を成る;駒を取る・打つ;「符号」と「表記」について;そもそも「詰み」ってなあに?;どうやって詰ませるの?;詰め将棋にはルールがある;よくあるうっかりミスの4タイプ)
[日販商品データベースより]第1章 まずはこれから!基本の30問(1日目 「金」「飛車」「角」で詰める;2日目 「銀」「桂」「香」「歩」で詰める)
第2章 どんどん解こう!詰め将棋ドリル(3日目 レベル1 問題22傑;4日目 レベル2 問題22傑;5日目 レベル3 問題22傑;6日目 レベルMAX 問題20傑;7日目 実戦問題20傑 何問できるか挑戦!)
将棋を始めたばかりのこどもが確実に棋力向上できる、実戦に即した問題で構成された詰将棋の問題集です。
初心者でも「どんどん解ける!」「詰みが見つかって楽しい!」という感覚をたくさん味わえるように、比較的取り組みやすい問題から出題し、そこから少しずつ難易度が上がっていく流れになっています。
詰将棋の基本ルールはもちろん、「詰みとは何か」「詰みがなぜ大事か」といった基本解説も盛り込まれているので、将棋を始めたばかりのこどもでも、悩まずに取り組めます。
後半の問題編は、まずは基本的な詰みのパターンを覚える「基本の30問」。そしてたくさん解いて楽しみながら詰みに慣れていく、「詰め将棋ドリル」の2部構成となっています。