重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イルカを食べちゃダメですか?

科学者の追い込み漁体験記
光文社新書 473

光文社
関口雄祐 

価格
814円(本体740円+税)
発行年月
2010年07月
判型
新書
ISBN
9784334035761

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

捕って、屠って、感謝して、頂く。映画『THE COVE』が描かなかった真実。イルカ追い込み漁船に何度も便乗し、「おいちゃん」たちと15年間も交流してきた動物行動学者の“体験的捕鯨論”。

イルカ追い込み漁(沖でのこと;浜でのこと)
太地発、鯨と人の400年史―古式捕鯨末裔譚
イルカを飼うのは「かわいそう」か?
捕鯨業界のこれから
鯨を食べるということ

[日販商品データベースより]

捕って、屠って、感謝して、頂く。映画「THE COVE」が描かなかった真実。出漁から探鯨、解剖、流通にいたるまでの日常を生き生きと描くとともに、イルカ・鯨と日本人の400年史に迫る体験的捕鯨文化論。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

眠れる美しい生き物

眠れる美しい生き物

関口雄祐 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2019年12月発売】

生きものたちの眠りの国へ

生きものたちの眠りの国へ

森由民  関口雄祐 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年12月発売】

「イルカは特別な動物である」はどこまで本当か

「イルカは特別な動物である」はどこまで本当か

ジャスティン・グレッグ  芦屋雄高 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2018年09月発売】

動物飼養学[並製版]

動物飼養学[並製版]

石橋晃  板橋久雄  祐森誠司 

価格:6,820円(本体6,200円+税)

【2023年02月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

Tucker

「論理」と「感情」

2009年度のアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーブ」ではイルカの追い込み漁が批判的に描かれた。
が、著者によれば、「ドキュメンタリー」というより「プロパガンダ」に近いものだと言う。

著者はイルカの追い込み漁が行われている和歌山県太地町に水産庁調査員として訪れたのをきっかけに、長年にわたり漁師達との交流を続けている。
本書は、その経験を元に描いたイルカ追い込み漁の体験記、および捕鯨の歴史についてと、捕鯨のこれからについて論じたもの。

当然、(自称)保護団体メンバーとの衝突についても触れられている。

地元の漁師達が口を揃えて嘆いている事は(自称)保護団体メンバーの「姑息さ」

「イルカをとって何が悪い?」と聞いても、彼らは正面から答えようとせず、何かの拍子に腕がぶつかったというような事があれば、大げさに痛がるフリをして「暴力を受けた」と騒ぐらしい。

2011/7/2にフジテレビで放送された「渡辺陽一が撮ったこれが世界の「戦場」だ」という番組で、スタジオの中学生がシー・シェパード代表のポール・ワトソン氏に質問するコーナーがあった。
そこで中学生が
「クジラは獲ってはダメで、牛がいいのは、なぜ」
という趣旨の質問をしたところ、
「牛は海に住んでいない」
という回答が返ってきた、というのを思い出した。

この辺りから考えると、(自称)保護団体メンバーにとってはイルカ・クジラ保護は「科学」ではなく「宗教」なのだろう。
そのため、漁師達からの「なぜ、獲ってはいけないのか」という「論理」には太刀打ちできず、「感情」に訴える方法でしか対抗できないのでは、という気がする。

捕鯨を理解させるには、まずは、その違いがある事を認めさせる事から始めなければならないのかもしれない。
(もしかすると、ムリかも、という気もする)

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント