ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社新書 0126D
集英社 永原慶二
今でこそ、穏やかで美しい姿形を見せている富士山だが、約三百年前の宝永四年(一七〇七)に大爆発している。およそ一〇億立方メートルの山体が一挙に吹き飛び、偏西風にのった火山灰は江戸の町にまで及んだ。その爆発の激しさは、今でも富士山中腹の宝永噴火口に見てとれる。著者は、当時最も大きな被害を受けた東麓の須走村(現・小山町)をはじめ、村々の記録を丹念に読み込むことで、百年にも及ぶ被災地の困難と、それでも、民衆が幕府、藩を動かし復興を勝ち取っていった歴史ドラマを浮き彫りにする。ふたたび富士山の火山活動が予感される今、改めて巨大災害からの復興の歴史に学びたい。
六二〇年ぶりの大爆発その日からの飢餓と訴願幕領に切り替える御厨地方、自力砂除の苦難伊奈忠順の御厨巡検と砂除金支給復興の道遠く生き残りをかけた入会地紛争酒匂川川筋一変田中丘隅と文命堤蓑笠之介の普請と足柄復興への道終りなき御厨地方の苦闘終りに
今でこそ穏やかで美しい姿を見せている富士山だが、約300年前の宝永4年に大爆発している。本書はその宝永大噴火の実態と100年を要したその復興作業を、当地小田原藩の資料などをもとに、リアルに伝える。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
永原慶二
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岩上力 若村亮 らくたび
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年03月発売】
桑原知之
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
内藤誼人
【2007年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
今でこそ、穏やかで美しい姿形を見せている富士山だが、約三百年前の宝永四年(一七〇七)に大爆発している。およそ一〇億立方メートルの山体が一挙に吹き飛び、偏西風にのった火山灰は江戸の町にまで及んだ。その爆発の激しさは、今でも富士山中腹の宝永噴火口に見てとれる。著者は、当時最も大きな被害を受けた東麓の須走村(現・小山町)をはじめ、村々の記録を丹念に読み込むことで、百年にも及ぶ被災地の困難と、それでも、民衆が幕府、藩を動かし復興を勝ち取っていった歴史ドラマを浮き彫りにする。ふたたび富士山の火山活動が予感される今、改めて巨大災害からの復興の歴史に学びたい。
六二〇年ぶりの大爆発
[日販商品データベースより]その日からの飢餓と訴願
幕領に切り替える
御厨地方、自力砂除の苦難
伊奈忠順の御厨巡検と砂除金支給
復興の道遠く
生き残りをかけた入会地紛争
酒匂川川筋一変
田中丘隅と文命堤
蓑笠之介の普請と足柄復興への道
終りなき御厨地方の苦闘
終りに
今でこそ穏やかで美しい姿を見せている富士山だが、約300年前の宝永4年に大爆発している。本書はその宝永大噴火の実態と100年を要したその復興作業を、当地小田原藩の資料などをもとに、リアルに伝える。