ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本の現代美術1961ー72
水声社 光田由里
点
後期資本主義が終わりにさしかかった現在、“かつては存在したが今はすでに断絶してしまった「現代美術」の本質を、高松次郎を通して”考察する。
第1章 “点”と“紐”―「点と線」あるいは「針金と紐」第2章 不在体、不在の部屋、不在性第3章 “影”連作―ハプニングと絵画論第4章 “影”における存在論と絵画論―穴と鏡のあいだに第5章 “影”と言葉―「影論争」と呼ばれる批評群第6章 絵画の外側―“影”から生まれるもの第7章 原理と実在のあいだに―表象のパラドックス第8章 “題名”という題名―美術作品への名づけ/ものと言葉の接面第9章 言葉と言葉でないもの―“The Story”と反記述
「不在」あるいは「影」へ向かって。後期資本主義が終わりにさしかかった現在、「かつては存在したが今はすでに断絶してしまった「現代美術」の本質を、高松次郎を通して」考察する。気鋭の美術批評家の書き下ろし。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
井上順孝
価格:880円(本体800円+税)
【2011年09月発売】
橋本貫志
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年10月発売】
安部龍太郎
価格:605円(本体550円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
後期資本主義が終わりにさしかかった現在、“かつては存在したが今はすでに断絶してしまった「現代美術」の本質を、高松次郎を通して”考察する。
第1章 “点”と“紐”―「点と線」あるいは「針金と紐」
[日販商品データベースより]第2章 不在体、不在の部屋、不在性
第3章 “影”連作―ハプニングと絵画論
第4章 “影”における存在論と絵画論―穴と鏡のあいだに
第5章 “影”と言葉―「影論争」と呼ばれる批評群
第6章 絵画の外側―“影”から生まれるもの
第7章 原理と実在のあいだに―表象のパラドックス
第8章 “題名”という題名―美術作品への名づけ/ものと言葉の接面
第9章 言葉と言葉でないもの―“The Story”と反記述
「不在」あるいは「影」へ向かって。後期資本主義が終わりにさしかかった現在、「かつては存在したが今はすでに断絶してしまった「現代美術」の本質を、高松次郎を通して」考察する。気鋭の美術批評家の書き下ろし。