この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Microsoft Office 2021を使った情報リテラシーの基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 二十世紀中国美学
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2025年03月発売】
- 入門ソーシャルデータ 第2版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、古代から現代に至る世界各地のさまざまな文化で発展し受け継がれてきた豊かなシンボルの世界を理解し鑑賞するための包括的で実用的なガイドである。世界を5つの地域に分け、テーマごとにシンボルを分類し、さまざまな文化で重要な役割を果たしてきたシンボルの起源、意味、様式を解説。博物館巡りに最適な携帯しやすい大きさにもかかわらず、これ1冊あれば、世界中のたいていのシンボルを読み解くことができる。
シンボルとシンボリズム
[日販商品データベースより]シンボルの文法
いろいろなシンボル
アフリカ
南北アメリカ
アジア
ヨーロッパ
オセアニア
古代から現代に至る世界各地のさまざまな文化で発展し受け継がれてきた豊かなシンボルの世界を理解し鑑賞するための包括的で実用的なビジュアルガイド。世界を5つの地域に分け、テーマごとにシンボルを分類し、さまざまな文化で重要な役割を果たしてきたシンボルの起源、意味、様式を500以上のカラー図版とともに解説。博物館巡りに最適な携帯しやすい大きさにもかかわらず、エジプトのアンク、精緻なヒンズー教のマンダラ、神秘の五芒星など、これ1冊あれば、世界中のたいていのシンボルを読み解くことができる。
◆シンボリズムの言語が理解できるようになり、芸術家たちが作品に忍ばせた暗号やメッセージを受け取ることができる
◆各文化を象徴する聖なる図像や、神々を中心としたシンボル体系が把握でき、各文化間の類似点および相違点を比較対照できる
◆500以上の図像にすべて解説をつけており、非常にわかりやすい