- インタラクション・デザイン/RCAデザイン教育の現在
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784880084275
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パターン・デザイン大全
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2019年11月発売】
- ビジュアルデザインのための発想のスイッチ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年11月発売】
- ウラからのぞけばオモテが見える
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
インタラクション・デザインとは、プロダクト(工業製品)としてのコンピュータ誕生とともに生れた概念・領域。ヒューマン・コンピュータ・インターフェイス(HCI)やグラフィック・ユーザー・インターフェイス(GUI)などは、もっぱら使いやすさと機能性を追求する。一方、ダン・アンド・レイビイが標榜するクリティカル・デザインは、プロダクトの人間への適合や機能の最適化を目的としない。むしろ、先端技術(遺伝子工学や環境技術ほか)が日常生活に入り込んだ近未来の出来事を予測する。それを受け取る人間の感情を、不安や疑念をあからさまに描き出そうとする…。2012年春、神戸芸術工科大学はスプツニ子!氏を客員教授に迎え、大学院で「インタラクション・デザイン・プログラム」が始まります。楽しく、知的で、スリリングで、ポップなワークショップが展開されます。
デザイン・インタラクションズ専攻における教育について(アンソニー・ダン)
デザイン・インタラクションズFAQ(アンソニー・ダン)
RCAデザイン・インタラクションズ学生およびスタッフプロジェクト解説
スプツニ子!プロジェクト
特別講義 クリティカル・デザインからドラディカル・デザインへ(スプツニ子!)
ロイヤル・カレッジ・オブ・アートの先導性―私の留学体験から(長澤忠徳)
ダン・アンド・レイビイの活動から学ぶこと(鈴木明)