- 美術の物語 ポケット版
-
ファイドン
エルンスト・ハンス・ジョーゼフ・ゴンブリッチ 天野衛- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784864410069
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっと知りたいマティス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ファイドン
エルンスト・ハンス・ジョーゼフ・ゴンブリッチ 天野衛
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
原始の洞窟壁画から現代の実験的な芸術にいたる、美術の全体を論じた入門書。率直で単純な文体と、物語をくっきりと浮かび上がらせる話術で「絶えず変化しながら連綿とつづく伝統のなかで、ひとつひとつの作品が過去を語り、未来を指さす」ような美術史、「伝統という生きた鎖が、ピラミッド時代の美術から現代美術にまで延々とつらなる」物語としての美術史を目に見えるように描きだしている。
不思議な始まり―先史、未開の人びと、そしてアメリカ大陸の旧文明
[日販商品データベースより]永遠を求めて―エジプト、メソポタミア、クレタ
大いなる目覚め―ギリシャ前7世紀‐前5世紀
美の王国―ギリシャとその広がり前4世紀‐後1世紀
世界の征服者たち―ローマ人、仏教徒、ユダヤ教徒、キリスト教徒1世紀‐4世紀
歴史の分かれ道―ローマとビザンティン5世紀‐13世紀
東方を見てみると―イスラム、中国2世紀‐13世紀
るつぼの中の西欧美術―ヨーロッパ6世紀‐11世紀
戦う教会―12世紀
栄光の教会―13世紀〔ほか〕
原始の洞窟壁画から現代の実験的な芸術にいたる、美術の全体を論じた入門書。一般の人々と美術を結びつける大事業の要というべき1冊。すでに古典となった本書を、装いも新たにポケット版として刊行。