- はなはなみんみ物語
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2005年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784860572273
[BOOKデータベースより]
かつて栄えた小人文明が消えた…小人家族がふみだした愛と冒険の物語。日本で生まれた本格的ファンタジー。
[日販商品データベースより]かつては自在に魔法を使い、栄えていた小人一族。小人大戦争のために、たった5人になってしまった小人家族は、他にも生き残りがいると聞き…。日本で生まれた本格的ファンタジー。サンケイ児童出版文化賞受賞作。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「王さまと九人の兄弟」の世界
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年07月発売】
- よりみち3人修学旅行
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年02月発売】
戦争で失ったものとはいったいなにか。そこから新しく創ることへの一歩を踏み出す はなはなとみんみ の苦しくも力強い冒険の数々……。
戦争を知らない世代へ、ファンタジーという新たな手法で語りかけられる、一度読むと忘れられない物語。
続編に「ゆらぎの詩の物語」・「よみがえる魔法の物語」と2冊あります。
これはファンタジーです。でも昭和を連想せずにはおれない。なのに小人や魔法の出てくるファンタジーです。それを前提に。
世にたくさん出回っている、戦争の悲惨さを書いたものではありません。戦後から始まります。生き残ったのは、小人族の3人のみ。
なくなってしまったものを再生させるために、戦後必要なものを書いた作品です。
勇気や根気、血も涙も必要です。話し合って理解して、受け入れることも必要ですね。
戦争を知る世代が亡くなっていくなかで、できるだけ昔話を聞きながら、それを活かしつつ新たな扉を開いていく苦労が、じわりじわりと伝わってきます。
戦争について、教育的なことから離れて一考できます。
読みくだくことのできる小学校高学年頃の子供もそうですが、大人も是非読んでみて下さい。
ずっと記憶のタンスにしまっておいて欲しい物語です。一昔前の日本のファンタジーだって、こんなに素晴らしいものがあるのですね。(てぃんくてぃんくさん 40代・奈良県 女の子12歳、 )
【情報提供・絵本ナビ】