- 富豪への道と美術コレクション
-
維新後の事業家・文化人の軌跡
ゆまに学芸選書ULULA 4
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784843336144
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
維新後の事業家・文化人の軌跡
ゆまに学芸選書ULULA 4
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
なぜ、彼らは巨財を投じて優れた美術品を蒐集したのか。―巨万の富を成した維新後の事業家たち。
なぜ事業家はコレクションをはじめたのか
[日販商品データベースより]大富豪による芸術文化への支援と美術館創設
国際実業家・松方幸次郎と松方コレクション
生糸貿易・原富太郎の芸術家支援とコレクション
メセナ実業家・大原孫三郎と大原美術館
出光佐三の独立・自立経営と美のコレクション
タイヤ王・石橋正二郎とブリヂストン美術館
鉄道王・根津嘉一郎の美術品コレクション
独創的事業家・小林一三と逸翁美術館
豪腕事業家・五島慶太と五島美術館〔ほか〕
なぜ彼らは巨財を投じて美術品を蒐集したのか。明治期に起業し、財を成した事業家を取り上げ、事業成功までのプロセスを辿り、そして美術品のコレクターになり、至福な人生を歩んだ文化人たる事業家のロマンに迫る。