この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この世は人生学校
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- あなたの人生を導く 美輪ことば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- おいしいアートなお菓子レシピ ときめくカラースイーツ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 私の人生論
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
他人の評価に振り回されてしまう、思い通りにいかないことが多くてイライラする、つい周囲の人とぶつかってしまう、「確たる生きがい」が見つからない…がんばらなくたっていい。“ここ”に気づくだけでいい。あらゆる「迷い」を解決する、「努力しない生き方」のすすめ。
1章 「金持ち」が幸せで、「貧乏人」が不幸なんて嘘っぱち―「ゴムひも」の物差しよりも「仏」の物差しで生きよう(すべての競争は「悪」である;「金持ち=幸せ」ではありません ほか)
[日販商品データベースより]2章 「金持ち」になればなるほど、心が満たされない理由―人生、捨てなければ、幸福になれません!(「お金が欲しい」なんて、まやかしの欲望;「将来のんびりするためにいま頑張る」という愚かさ ほか)
3章 「すべての会社は刑務所である」!―“あくせく”働くより、“ゆったり”生きるほうがおもしろい(昇進、出世なんてものに執着しないこと;出世競争ほどつまらんものはない ほか)
4章 「身の丈で生きる」ことを知りなさい―自分は自分、他人は他人のままでいい(「あきらめて生きる」、こんなに安らかな人生はなし;「賢さ」は必ずほぞを噛む ほか)
5章 「常識」を捨てるだけで、こんなに自由になれる―アホで生きるもよし、狂うもよし!(「正しい論理」を使うやつほど狂っている;「狂った物差し」で生きていこう ほか)
「お金が欲しい」なんて、まやかしの欲望。収入を増やしても、自分の居場所は見つからない。ゆったり・のんびり・楽しい生き方がわかる1冊。あらゆる「迷い」を解決する「努力しない生き方」のすすめ。