- 日本神話を語ろう
-
イザナキ・イザナミの物語
歴史文化ライブラリー 325
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2011年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642057257
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平安京の暮らしと行政
-
価格:880円(本体800円+税)
【2001年07月発売】
- 天智朝と東アジア
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年10月発売】
- 日本古代の都城と交通
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年10月発売】
- 安倍晴明ー陰陽師従四位下
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年11月発売】
- 海に漂う神々
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大地と生き物を創造し、自然を支配する神。古代人は各地で多様な神話を創り出した。イザナキ・イザナミの国生み・神生み物語を中心に『古事記』神話をわかりやすく読み解き、魅力あふれる日本神話の世界へと読者を誘う。
日本神話を読む意味―プロローグ
[日販商品データベースより]『古事記』の神話(日本神話の構成;古事記神話の始まり)
イザナキ・イザナミ神話(イザナキ・イザナミの登場;国生み物語 ほか)
スサノヲとオホゲツヒメ(スサノヲの追放;オホゲツヒメ神話)
イザナミの死とイザナキ(死を悼むイザナキ;黄泉の国)
高天原神話の誕生―エピローグ
大地と生き物を創造し、自然を支配する神。古代人は各地で多様な神話を創り出した。イザナキ・イザナミの国生み・神生み物語を中心に「古事記」神話をわかりやすく読み解き、魅力溢れる日本神話の世界へと誘う1冊。