- 足利義政と日野富子
-
夫婦で担った室町将軍家
日本史リブレット 人 040
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2011年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634548404
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日野富子
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年07月発売】
- 室町将軍の御台所
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年09月発売】
- 女人政治の中世
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年05月発売】
- 日本中世の村落・女性・社会
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2011年02月発売】
- 北政所おね
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年08月発売】
[BOOKデータベースより]
足利義教時代の清算として期待された青年将軍足利義政、その政治は、今参局らからの口入を体質としたため、波乱の幕開けとなる。日野重子の死後、日野富子は義政の正室として政治や文化の舞台に登場し、応仁の乱中・乱後の混乱期に義政と役割を分担しつつ政権を担う。将軍家から民衆まで、猿楽能に熱中するという、混沌としつつ活気あふれる義政と富子の時代を、天皇家から民衆に至るさまざまな視点から描き出す。
自由・混沌・活力の時代の足利将軍家
[日販商品データベースより]1 8代将軍義政の青年時代
2 応仁・文明の乱
3 乱後の将軍家
4 義政・義尚時代の終りと戦国の幕明け
将軍家から民衆まで、猿楽能に熱中するという、混沌としつつ活気あふれる足利義政と日野富子の時代を、天皇家から民衆に至る様々な視点から描き出す。日野富子/足利義政とその時代の年表も掲載。