この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京おいしい店カタログ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 京都おいしい店カタログ ’25ー’26年版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- 沼津・三島・富士カフェ時間 こだわりのお店案内
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2023年12月発売】
- おいしい京都 外さない店カタログ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- 台湾名店137 現地在住のグルメ好きが厳選したガイドブックにのらない本当においしい店
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「きたなトラン」。それは味にすべての情熱をそそぎこむあまり、お店の外観には気が回らなくなったにちがいない、きたないけど美味い店。50軒を収録。
第1章 3つ星店(三陽(横浜市)―いかがわしすぎる店だけど、ニンニクたっぷり餃子は本物の味;キッチンブルドック(大井町)―ホコリにまみれた洋食店の大満足なメンチカツ定食 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 2つ星半店(美奈登(名古屋市)―ススと油で真っ黒な店の、どえりゃあ美味い焼肉;千石寿司(東十条)―工場現場みたいな店には、完全にできあがった味があった ほか)
第3章 2つ星店(味味(学芸大学)―ひさしがぐにゃっと曲がった店の滋養溢れるニララーメン;満州王(東高円寺)―外観も店内もベタベタだけど塩ラーメンの味はベタじゃない ほか)
第4章 1つ星半店(フルーツパーラたなか(西小山)―誰もが見過ごす果物屋の見過ごせないフルーツパフェ;十三屋(北品川)―雨漏りがひどいオンボロ居酒屋のデンジャラスなつゆ焼きそば ほか)
第5章 1つ星店(牛八(大井町)―つぶれそうな立ち食いカレー屋は帝京時代の食堂と同じ味;ラーメン亭佐藤くん(木更津市)―チャーシューと大将の旨みが溶け込んだスープ ほか)
味に情熱を注ぐあまり、店の外観には気が回らなくなったに違いない、きたないけど美味い店を大紹介。フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」人気コーナーを書籍化。カバー裏に掲載50店舗MAP付き。