- コペルニクス的宇宙の生成 3
-
叢書・ウニベルシタス 763
Die Genesis der Kopernikanischen Welt.法政大学出版局
ハンス・ブルーメンベルク 座小田豊 後藤嘉也 小熊正久- 価格
- 4,730円(本体4,300円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588007637
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天才と異才の日本科学史
-
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2023年09月発売】
- ファラデーとマクスウェル 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年08月発売】
- 科学革命における本質的緊張 新装版
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「宇宙のオアシス、例外的な奇蹟としての地球」という認識へ!宇宙の中心から人間を追放したコペルニクス革命を軸に、その前史や影響作用史に注目しつつ、20世紀の月面探査まで、宇宙における人間の地位の変容を追究した大著。待望の完結。
第5部 コペルニクス的比較級(遠近法が宇宙論の拡張を導いた;上位の諸体系の典型としてのコペルニクスの体系;二十世紀から回顧したランベルトの宇宙;“諸体系の体系”をめぐる競争―カントとランベルト;カントの転回におけるコペルニクス的なものとは何か)
[日販商品データベースより]第6部 コペルニクス的宇宙の光学(可視性の地平は人間学的に制約されている;新しい星々の宣言とただ一人の人物がそれを信じた理由;望遠鏡に対する抵抗を説明する副次的理論が欠如していた;望遠鏡による反省と宇宙飛行の屈地性)
宇宙の中心から人間を追放したコペルニクス革命を軸に、その前史や影響作用史に注目しつつ、20世紀の月面探査まで、宇宙における人間の地位の変容を追究したブルーメンベルクの大著。本巻には第五部「コペルニクス的比較級」および第六部「コペルニクス的宇宙の光学」を収録し、ランベルトやカントの宇宙観を検討するとともに、光学的・視覚的な反省運動としての望遠鏡や宇宙旅行におよぶ。