この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チャイコフスキー/くるみ割り人形
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年10月発売】
- 浄水の技術
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1985年11月発売】
- パッヘルベル/パッヘルベルのカノン
-
価格:660円(本体600円+税)
【1998年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年10月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1985年11月発売】
価格:660円(本体600円+税)
【1998年12月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちが見ているのは、物からの刺激が脳に作用して出来上がった「像」ではない。物はじかに立ち現われているのだ。―この国の戦後が持つことのできた最もオリジナルな哲学、対面する者に考えることを挑発してやまない強靱な思考、哲学とは歌うものではなく語るものだとした平明かつ鮮やかな文章―そのもとで学んだ四人の哲学者が、大森哲学のエッセンスを、その思考の軌跡を鮮明に示す論考を編む。最良のアンソロジー。
1(夢まぼろし;記憶について ほか)
[日販商品データベースより]2(哲学的知見の性格;他我の問題と言語 ほか)
3(ことだま論―言葉と「もの‐ごと」;科学の罠 ほか)
4(過去の制作;ホーリズムと他我問題 ほか)
戦後日本の最もオリジナルな哲学=大森哲学の、最強の編者たちによる、最良の入門アンソロジー。大森哲学のエッセンスを、その思考の軌跡を鮮明に示す論考を編む。巻末に4人の解説座談会を収録。