この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑法総論 第4版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年09月発売】
- 言葉につける薬
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- ロゴスの名はロゴス 増補新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- リズムの基礎
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1969年04月発売】
- 4才のリズムとソルフェージュ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1984年04月発売】
[BOOKデータベースより]
釈迦は非凡なエゴイスト!?現存するお経の多くはニセモノ!?知ってるようで知らない仏教の、その歴史から思想的核心まで。現代人のための、最良の入門書。
第1章 宗教とは何か(宗教はなぜ生まれたのか;「魂」とは何か)
[日販商品データベースより]第2章 仏教はどういう宗教か(「覚り」の宗教;釈迦と経典)
第3章 釈迦は何を覚り、何を説いたか(縁起論;輪廻からの解脱;無我という難問;苦行の否定)
第4章 仏教の発展と変容(「覚り」と「慈悲」の葛藤;在家の出現;密教という退行;仏像と偶像崇拝;一神教化する仏教;仏教と独善;独覚に回帰した仏教)
第5章 仏教と現代(仏教に何が突きつけられているのか;仏教の教理検討;仏教の現代的意義;僧侶と寺院)
釈迦は非凡なエゴイスト。現存するお経の多くはニセモノなど、知っているようで知らない仏教の、歴史から思想的核心までを解説する。仏教がわかる、現代人のための最良の入門書。