この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本古代呪術
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2016年04月発売】
- 古代の食生活
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年09月発売】
- 東アジア世界と古代の日本
-
価格:880円(本体800円+税)
【2003年05月発売】
- 古代の日本列島と東アジア
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2017年10月発売】
- 官能小説家だからこそ読み解けた魏志倭人伝18の謎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
気候変化は古代史を変えた!神話の構成と気候条件、海岸線の移動と居住・農耕の変化、飛鳥の景観変化、斉明紀の大土木工事をはじめ中国の寒冷と夏の洪水など東アジアから南アジアまでの気候変化の影響を追求。
1 序章
[日販商品データベースより]2 古代以前の日本の姿
3 古代日本の気候と人びと
4 東アジアとのかかわり
5 東南アジアとのかかわり
6 南アジアはどうだったか
7 古代の自然認識と文化
8 東北地方の人びとの動き
9 地域スケールでみた気候と人びと
10 終章
農耕社会と気候の変化を始め、古代日本で気候の変化は神話や飛鳥の景観変化、政治や生活、土木工事などにどんな変化をもたらしたか。東アジアから南アジアまでの気候変化の影響を追求する。