[BOOKデータベースより]
50時間にわたる密着インタビューで見えた知られざるオシムの世界。元サッカー論、マネージメント論を語る。
第1章 日本代表
第2章 日本サッカーに告ぐ―問題点
第3章 オシムの仕事
第4章 世界のサッカー
第5章 オシムの哲学―サッカーの今日と明日
第6章 監督論と監督の仕事
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 急いてはいけない
 - 
										
										
価格:880円(本体800円+税)
【2016年09月発売】
 
- サッカーGKの教科書
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
 
- 弱くても稼げます
 - 
										
										
価格:924円(本体840円+税)
【2022年03月発売】
 
























[商品紹介]
哲学者のサッカー論
サッカーをほぼ専門にするライターの著者が、前サッカー日本代表監督イビチャ・オシムに長期間に渡りインタビューを続け、不定期で雑誌「Number」に掲載した内容を一冊にまとめたものです。プロローグに、「死んだ子の、歳を数える」として、「もしオシムが病に倒れることなく日本代表監督を続けていたら…」という全く同感の一文があり、そのまま惹き込まれるように読みすすめました。あの2006年ドイツ大会の失望感を繰り返さないためにも、日本サッカー関係者にぜひ読んで頂きたい一冊です。