
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 閉じこもるインターネット
-
グーグル・パーソナライズ・民主主義
The filter bubble.
早川書房
イーライ・パリサー 井口耕二
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2012年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784152092762


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
新・常識の世界地図
-
21世紀研究会
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
-
ユダヤ人と日本人
-
メロン・メッツィー二
岡部伸
水内龍太
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
-
霊査の古代史 4
-
不二龍彦
梨岡京美
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
-
死なない魂
-
二重作拓也
価格:1,999円(本体1,817円+税)
【2025年10月発売】
-
近代の呪い 増補
-
渡辺京二
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
あなた好みの情報を自動的に取捨選択して見せてくれる、近年のネット社会のフィルタリング技術。その裏に潜む、民主主義さえゆるがしかねない意外な落とし穴とは―。「フィルターバブル」問題に警鐘を鳴らすニューヨークタイムズ・ベストセラー、待望の日本語版。
第1章 関連性を追求する競争
[日販商品データベースより]第2章 ユーザーがコンテンツ
第3章 アデラル社会
第4章 自分ループ
第5章 大衆は関連性がない
第6章 Hello,World!
第7章 望まれるモノを―望むと望まざるとにかかわらず
第8章 孤立集団の街からの逃亡
なぜツイッター上で評判の悪い候補者が選挙で圧勝するのか。グーグル検索結果の思わぬ偏向とは。近年のウェブの進化を民主主義への影響と絡めて徹底検証。世界が注目する論客が放つ話題の論考。