重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
草枕

小学館文庫 な14ー1

小学館
夏目漱石 

価格
524円(本体476円+税)
発行年月
2011年07月
判型
文庫
ISBN
9784094086270

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

―山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい―。俗世から離れようと旅をする画家は、山中の温泉宿で那美という美しい女に出会う。シリーズ百万部超のベストセラー『神様のカルテ』に大きな影響を与えた名作中の名作を、新版としてフルリニューアル。分かりやすい新注釈付き、文字が大きくて読みやすい新しい『草枕』の誕生。

[日販商品データベースより]

本書が『神様のカルテ』を生んだ―夏川草介

“この小説が、(シリーズ100万部のベストセラー)『神様のカルテ』を生んだ。
――夏川草介
山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい。
俗世から離れようと、旅をする画工は、山中の温泉宿に滞在し、那美という女に出会う。出戻りである那美は美しいが、少しエキセントリックなところもある。
画工は、那美に「自分の画を描いてください」と頼まれるが、なかなか気持ちが進まない。那美の従兄弟である久一が満州戦線に徴集されることになり、画工は彼女とともに駅へ見送りに行く。その際の一瞬に見入った画工は、彼女を画にすることができるよう思い始める。
言葉そのものの魅力に満ち溢れた、漱石文学の最高峰!

【編集担当からのおすすめ情報】
『神様のカルテ』に大きな影響を与えた名作中の名作です!
特別解説は夏川草介氏(『神様のカルテ』著者)が担当。
(「解説にかえて―『草枕』から漱石の世界へ―)収録!
カバーイラストは、『神様のカルテ』と同じく、
人気イラストレーターのカスヤナガト氏が担当!
分かりやすい新注釈付きでおくる、
読みやすくて親しみやすい、新しい『草枕』の誕生です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

後宮の検屍女官 7

後宮の検屍女官 7

小野はるか  夏目レモン 

価格:748円(本体680円+税)

【2024年12月発売】

後宮の迷い姫 消えた寵姫と謎の幽鬼

後宮の迷い姫 消えた寵姫と謎の幽鬼

彩本和希  夏目レモン 

価格:924円(本体840円+税)

【2025年03月発売】

後宮の検屍女官 6

後宮の検屍女官 6

小野はるか  夏目レモン 

価格:726円(本体660円+税)

【2024年01月発売】

100分間で楽しむ名作小説 文鳥

100分間で楽しむ名作小説 文鳥

夏目漱石 

価格:660円(本体600円+税)

【2024年03月発売】

後宮の検屍女官 4

後宮の検屍女官 4

小野はるか  夏目レモン 

価格:704円(本体640円+税)

【2022年11月発売】



ユーザーレビュー (4件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

HonyaClub.comアンケート

「近現代史<明治・大正>」レビューコメント

その時代の「知識人」の苦悩がよく表れているとともに、現代の私たちには明治の香りも味わえる作品です(JIN/男性/50代)

HonyaClub.comアンケート

「近現代史<明治・大正>」レビューコメント

夏目漱石の名作です(tk/女性/40代)

ほんらぶキャンペーン

「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント

『坊っちゃん』『吾輩は猫である』『こころ』などをまだ幼いうちに読んで、読んだつもりになっていた漱石を、四十代を越えてから何度も読み返している。その中で出遭った『草枕』は、『猫』の次に書かれた初期の作品だが、若い画工が想い、悩む問題の数々は現在まで棚上げされ誰も解きほぐすことなく、そのまま僕の問題でもある。ジョン・エヴァレット・ミレイの描いた『オフィーリア』の水面に浮かぶ美女のイメージが、語り手の若い画工にトラウマのようにつきまとう。自分が日本でオフィーリアを描くとしたら、どのような顔を描けばよいのか。現れては消える謎の女・那美とともに、画工の胸に成就した「絵」とは果たしてどんな絵なのか?絵描きの僕には、特別の謎掛け。

HonyaClub.comアンケート

「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント

グレン・グールドが亡くなった時、ベッドサイドのテーブルには漱石の「草枕」が唯一残されていた。もし、無人島で1人取り残されたら、二人に想いを馳せて何とか生きて行けそうだから。(joao/男性/50代)

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント