- 「始末」ということ
-
- 価格
- 796円(本体724円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784047103016
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 続・退職老人日記
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
この時代だからこそ考えたい、「死と向き合う作法」。宗教学者・山折哲雄が提言する“終活”のススメ。
第1章 日本人はなぜ火葬にこだわるのか
[日販商品データベースより]第2章 骨と日本人 肉体の始末を考える
第3章 死を想う こころの始末のつけ方
第4章 喪失と慰藉―「天然の無常」のなかに生きる知恵
第5章 生きる覚悟、死ぬ覚悟―生死の根本思想
第6章 人生80年、わが身の始末
どのように自分の死を迎えるか。そのためにどんなことを覚悟すべきか。日本人の死生観や葬送のあり方から、自らのモノの始末、こころの始末まで、宗教学の第一人者が語る「いのち」の締めくくり方、「終活」の提言。