- システム社会の現代的位相
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000285087
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 逆襲の時代 脱DS支配これからを生きるための真・世界認識
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2025年01月発売】
- プーチンとトランプ 世界支配の衝撃!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- SAP S/4HANAの導入と運用がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 聖書の同盟 アメリカはなぜユダヤ国家を支援するのか
-
価格:979円(本体890円+税)
【2024年06月発売】
- 10年後、僕たち日本は生き残れるか 未来をひらく「13歳からの国際情勢」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
巨大な構造転換を経験しつつある現代社会において、社会科学はなお有効性をもちうるのだろうか。あらゆる異質性をとりこんで自己進化するシステムと化した現代社会の歴史的位相を解明し、その克服の道を、生態学的自然と受苦的存在としての人間に根ざした新しい批判知の創造に模索する。来るべき社会科学のプロジェクト。
社会秩序と暴力性の相関、あるいは政治の美学化について
[日販商品データベースより]第1部 総力戦と現代化(総力戦とシステム統合;参加と動員―戦時期知識人のプロフィール)
第2部 マクロ社会理論の再構築(システム社会と歴史の終焉;システム社会の現代的位相―アイデンティティの不確定性を中心に)
あらゆる異質性をとりこんで自己進化するシステムと化した現代社会の歴史的位相を解明。その克服の道を、生態学的自然と受苦的存在としての人間に根ざした新しい批判知の創造に模索する。