- 小国
-
歴史にみる理念と現実
岩波人文書セレクション
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000285025
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の妖怪百科
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2023年05月発売】
- 完訳 ビーグル号航海記 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 完訳 ビーグル号航海記 下
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- カマキリブラザーズ ビジュアルブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年05月発売】
- 久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
国際政治に大きな影響力をもつと信じられた超大国も、その底流にあって確実に発言権を増す小国の動向をついに無視しえなかった。近代以降、小国はどう評価され、どのような役割を果たしてきたか。その実態と変容を史実に即して精細に辿る本書は、パワーポリティクスの原理にたいする地域からの人間の挑戦を物語る新たな国際関係史である。
第1章 「小国」論の系譜
[日販商品データベースより]第2章 近代的「小国」の成立
第3章 中立的「小国」の増加と連合志向
第4章 「小国中立」の虚構化
第5章 「小国」の浮上
第6章 「小国」の凋落
第7章 「小国」の復権
第8章 「小国」問題の現況
第9章 「戦後」日本の「小国」像
近代以降、小国はどう評価され、どのような役割を果たしてきたか。小国の実態と変容を精細に辿り、パワーポリティクスの原理に対する地域からの人間の挑戦の記録を物語る、新たな国際関係史。