重要株式会社KADOKAWA発行の商品につきまして

重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
課題図書

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ミステリーで読む平成時代

1989ー2019年
平凡社新書 1056

平凡社
古橋信孝 

価格
1,210円(本体1,100円+税)
発行年月
2024年04月
判型
新書
ISBN
9784582860566

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

平成時代は、バブル崩壊や阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件など、昭和の繁栄をあざ笑うかのように不況や災害に見舞われた。少子高齢化に伴い、認知症や介護など老人問題も表面化、欧米のジェンダー思想や個人主義的価値観が浸透したことにより、家族を社会の基本に置く考え方も大きく変わっていく―。果たして、社会や世相を反映することの多いミステリーは、平成時代をどう捉え、何を語ってきたのか。六つのテーマで三一年間を振り返る。

序章 昭和のミステリーを振り返る
第1章 バブルの崩壊―繁栄を謳歌した昭和の反動とは
第2章 多様性とは
第3章 平成の家族と人々
第4章 歴史を求める
第5章 新たな脅威―ウィルス、開発、自衛隊
第6章 異郷からの目

[日販商品データベースより]

《目次》
はじめに
序 章 昭和のミステリーを振り返る
第1章 バブルの崩壊――繁栄を謳歌した昭和の反動とは
第2章 多様性とは
第3章 平成の家族と人々
第4章 歴史を求める
第5章 新たな脅威――ウィルス、開発、自衛隊
第6章 異郷からの目
おわりに――世界はどこへ向かうのか

《概要》
平成時代は、バブル崩壊や阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件など、昭和の繁栄をあざ笑うかのように不況や災害に見舞われた。少子高齢化に伴い、認知症や介護など老人問題も表面化、欧米のジェンダー思想や個人主義的価値観が浸透したことにより、家族を社会の基本に置く考え方も大きく変わっていく――。はたして、社会や世相を反映することの多いミステリーは、平成時代をどう捉えてきたのか。六つのテーマで三一年間を振り返る。

《著者紹介》
1943年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業、同大学院博士課程修了。武蔵大学名誉教授。84年「古代のうたの表現の論理」で第1回上代文学会賞を受賞。99年「和文学の成立」で文学博士(東京大学)。著書に『ミステリーで読む戦後史』(平凡社新書)、『古代の恋愛生活』(NHKブックス)、『万葉集――歌のはじまり』(筑摩新書)、『誤読された万葉集』(新潮新書)、『日本文学の流れ』(岩波書店)、『文学はなぜ必要か――日本文学&ミステリー案内』(笠間書院)などがある。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

古代和歌の発生

古代和歌の発生

古橋信孝 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【1988年01月発売】

大和物語新釈 上巻

大和物語新釈 上巻

古橋信孝 

価格:20,900円(本体19,000円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント