大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ビザンツ帝国の歴史

政治・社会・経済
文庫クセジュ Q1063

白水社
ジャン=クロード・シェネ 根津由喜夫 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2024年02月
判型
B40
ISBN
9784560510636

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

三三〇年五月十一日、コンスタンティヌスが創建した「新しいローマ」は、千年以上にわたり存続した。のちにビザンツと呼ばれるこの帝国は、いかにして存続できたのか?本書は、フランスを代表する著名なビザンツ研究者が、政治・社会・経済を中心に歴史を辿りながら、独自の時代区分の枠組みを提案する。

序文
第1章 東方のローマ帝国の誕生(帝国とその君主;コンスタンティノープルと東方の再編;帝国のなかの教会)
第2章 中世国家の形成(五二七‐七一八)(社会経済的変容;再設計された帝国;侵略の衝撃;ムスリムの挑戦に対する応答)
第3章 帝国の復興(七一八‐一〇五七)(イサウリア朝からアモリア朝へ;マケドニア朝の最初の一世紀における変容;中世の絶頂期(九五九‐一〇五七))
第4章 ラテン人とトルコ人に挟まれたビザンツ(一〇五七‐一四五三)(維持された均衡(一〇五七‐一一八〇);ヨーロッパへの後退(一一八〇‐一三四一);トルコ人服属化のビザンツ)
結論

[日販商品データベースより]

330年5月11日、コンスタンティヌスが自らの名前を授けて創建した「新しいローマ」は、1453年に陥落するまで、千年以上にわたって存続した。のちにビザンツと呼ばれるこの帝国は、いかにして存続できたのか? 政治・社会・経済・軍事・宗教・外交面など、どのように体制を整え、古代末期から中世へと移行していったのか?
著者ジャン=クロード・シェネはフランスを代表するビザンツ研究者であり、本書は本邦初の翻訳書となる。著者の研究対象は、プロソポグラフィー(史料をもとに特定の人物の個人情報を調べ上げ、歴史上の人物の心理や行動を意味づける)によるビザンツ貴族の研究と、印章学研究を中心とする、ビザンツ史全領域である。
本書では、およそ千年に及ぶ帝国の歴史を、独自の時代区分の枠組みを提案しながら、簡潔かつ明解に論じる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ビザンツの国家と社会

ビザンツの国家と社会

根津由喜夫 

価格:802円(本体729円+税)

【2008年08月発売】

聖デメトリオスは我らとともにあり

聖デメトリオスは我らとともにあり

根津由喜夫 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2020年04月発売】

ローマ皇帝群像 2

ローマ皇帝群像 2

アエリウス・スパルティアヌス  桑山由文  井上文則 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2006年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 貧しき乙女は二度恋におちる

    貧しき乙女は二度恋におちる

    シャンテル・ショー  悠木美桜 

    価格:740円(本体673円+税)

    【2024年01月発売】

  • 世界はラテン語でできている

    世界はラテン語でできている

    ラテン語さん 

    価格:990円(本体900円+税)

    【2024年01月発売】

  • 私のこの生涯

    私のこの生涯

    老舎  関根謙  杉野元子(翻訳) 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【2024年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント