この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 前を向きたくても向けない人
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- 「どうせ私なんて・・・」がなくなる「謙遜さん」の本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 「心の重荷」の降ろしかた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- ひとりで生きて99歳
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 脳とココロの引き寄せルール
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
定年後を不安に思う人は多い。「成果を上げたい」「他人に嫌われたくない・評価されたい」という現役時代の価値観に囚われると、自分で自分を不幸にしてしまう。しかし実は定年は、他人との競争や自己否定から解放される格好のチャンスだ。過去の不運も過ちもすべて運命であり、「あれはあれでよかった」と納得する。そう思えると自分が自分にとってかけがえのない存在となり、他人は敵でなくなる。幸せな境地に至り、人間としての成長もできる。高齢期を実り豊かな、新しい人生として生き直したい人必読の一冊。
第1部 他人と比較しないと、こんなに生きやすい(定年は競争社会・他人との比較からの解放です;劣等感をもつと幸福についての画一主義に陥る ほか)
第2部 60歳から幸せになる人、惨めになる人(「べき」の暴君になるな、負けるな;人を誉めることにケチにならない ほか)
第3部 死んでも不幸を手放さない人たち(満たされない基本的欲求に立ち向かう;欠乏動機で動くのは危険 ほか)
第4部 他人や悩みに殺されない生き方をしよう(幸せになれるパーソナリティーとは;他者に自己を委ねると、心が破壊される ほか)
第5部 心も身体も健康に生きるために(身体の不調は心の不調からくるものもある;インポテンツを克服する ほか)