この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魚舟・獣舟
-
価格:649円(本体590円+税)
【2009年01月発売】
- 獣たちの海
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年02月発売】
- 深紅の碑文 上
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2016年02月発売】
- リリエンタールの末裔
-
価格:748円(本体680円+税)
【2011年12月発売】
- 華竜の宮 下
-
価格:814円(本体740円+税)
【2012年11月発売】
[BOOKデータベースより]
舞台は室町時代、播磨国。異形の鬼を式神に陰陽師兄弟が対するのは、かつて人間たちに討伐された、巨鹿の怪―。新たな“陰陽師”像に迫る、シリーズ第二作!
[日販商品データベースより]舞台は室町、播磨の国。
律秀・呂秀の兄弟は、庶民を相手に、病者を診て、薬を方じ、祈?によって物の怪や禍を退ける法師陰陽師である。
彼らはある日、地元の農民から相談を受ける。曰く、「川で砂鉄を拾っていると、皆が一斉に転ばされるのです」。
兄弟が川へ入ると、向こう岸に見えたのは怒れる坊主たちの姿だった……?
徐々に明らかになるのは、裏で糸を引く「蒲生醍醐」なるはぐれ陰陽師の存在。
彼は人間に恨みを持つ山河の生き物に術をかけ、人間たちを襲わせていたのだ。
さらに、播磨国に伝わる巨鹿の妖怪・伊佐々王を復活させ、さらなる大混乱を起こそうとしていた――。
蒲生醍醐の正体とは? そして、式神・あきつ鬼の前世とは何なのか?