連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
審判はつらいよ

小学館新書 474

小学館
鵜飼克郎 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2024年06月
判型
新書
ISBN
9784098254743

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

オリンピック、プロ野球、サッカーW杯…多くの人々が熱狂するスポーツイベントは「審判」がいないと成り立たない。だが、彼らは目立ってはならない“黒子”の存在。判定は正しくて当然、間違えようものなら選手・監督から猛抗議を受け、観客からブーイングを浴びる。「判定の苦労」や「機械判定への複雑な思い」、そして「物議を醸したジャッジの真相」を8競技のベテラン審判員が明かす。

第1章 サッカー審判員 西村雄一 曖昧な競技のマネジメントこそレフェリーの醍醐味
第2章 プロ野球審判 橘〓淳 「正しくて当然、間違えれば叩かれる」という宿命
第3章 アマチュア野球審判 内海清 9回ウラ2死満塁、「絶対振ってくれ」と祈る理由
第4章 柔道審判員 正木照夫 「柔道」と「JUDO」の狭間に立つ苦悩
第5章 ボクシングレフェリー ビニー・マーチン 「ボクサーの命を守る」という重大な使命
第6章 飛び込み審判員 馬淵かの子 自分の採点がメダルの色を変えてしまう重圧
第7章 ゴルフ競技委員 門川恭子 審判は選手自身、私はルールブックの遂行者
第8章 大相撲立行司 第37代木村庄之助(畠山三郎・故人) 「差し違えたら切腹」で臨む立行司の覚悟

[日販商品データベースより]

パリ五輪で続出「誤審騒動」で話題沸騰の書

柔道での不可解判定をはじめ、疑惑のジャッジが相次ぎ、“誤審ピック”と揶揄されたパリ五輪。“黒子”の審判員が、これほどまでに注目された大会は過去になかっただろう。

勝敗の判定に不可欠な審判員には絶大な権限を与えられるが、そのジャッジは正しくて当たり前、「誤審」しようものなら猛烈な批判を浴びる。近年は機械による映像判定に仕事を奪われつつあり、“競技の番人”としての「権威」も低下している。

それでも彼らはなぜ「ジャッジマン」として競技に身を捧げるのか。

日本人として初めてW杯の開幕戦で主審を務めた西村雄一氏(サッカー)、公式戦3000試合出場の橘高淳氏(プロ野球)ら、第一線で活躍した8競技の審判のインタビューで構成。“柔道の国際大会で誤審が頻発する背景”について、長く国際審判員を務めた正木照夫氏の言及はとりわけ興味深い。

彼らが「審判」を目指した理由、自身の「誤審」を巡る騒動、機械判定に対する複雑な思い--競技ごとに異なる判定の難しさとともに「審判としての誇り」を語り尽くした一冊は、朝日新聞「天声人語」(8月11日付朝刊)でも取り上げられて話題を集めている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人生三つの踊り場

人生三つの踊り場

鵜飼宏明 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2023年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント