- もぬけの考察
-
講談社
村雲菜月
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784065326855

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
コレクターズ・ハイ
-
村雲菜月
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年02月発売】
-
華国神記 2
-
九条菜月
価格:858円(本体780円+税)
【2023年02月発売】
-
華国神記 3
-
九条菜月
価格:924円(本体840円+税)
【2023年03月発売】
-
斉国札術士録
-
九条菜月
価格:704円(本体640円+税)
【2021年10月発売】
-
私の彼は腐ってる
-
九条菜月
価格:748円(本体680円+税)
【2020年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
第66回 群像新人文学賞受賞作!
この部屋の住人は、みんないなくなる? 都市の片隅にあるマンションの一室、408号室に入れ替わる住人たち――。奇想天外な物語が、日常にひそむ不安と恐怖を映し出す。
同じ部屋で前の時間が見えないまま孤独と恐怖を積み重ねていく構成で細部まで考えられていた。
理不尽さと暴力的な状況がスリリングで、多様な恐怖を描ける人だと思った。――柴崎友香
一連の奇想天外な考察は、インスタレーションと呼ばれる空間芸術の手法とも似ていて、
日常性からの逸脱を効果的に演出するにはうってつけだ。
――島田雅彦
ある〈部屋〉のみを舞台にすることで、作品の〈空間〉は限定されている。
が、前の住人、その前の……と過去を連鎖的に想像可能で、今後の住人という未来も延々の想像が可で、その意味で〈時間〉が限定されない。そこに越境のポテンシャルが満ちている。――古川日出男