この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳の地図
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 60歳からめきめき元気になる人
-
価格:979円(本体890円+税)
【2023年07月発売】
- 面倒くさい人のトリセツ
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年09月発売】
- 超約版 家康名語録
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
人生の夏があっという間に終わった寂しさ、老いや衰えの実感、忍び寄る孤独の影、必要とされない人間になっていく焦り―。どう考え、動けば、いばらの道がラクになるか。読者とともに悩みぬき、つかんだヒントを明かす。
第1章 50歳前後のむなしさの正体(心の中にある暗黒の裂け目;仕事上の行き詰まりを感じるようになる;いつの間にか孤独な人生になっていた ほか)
第2章 心の危機は軌道修正のチャンス(人は五十にして惑う;山頭火の叫びに込められた真実;心の声に耳を傾ける ほか)
第3章 むなしさと向き合う言葉(現代は「むなしさ」を感じやすい時代;自己実現欲求が、むなしさを生む;人間は「意味」を求める存在である ほか)
第4章 もがくことこそ、自己実現への道(輝くって、何?;「焼きたてのパンの匂い」に包まれた「自己実現」;出世よりも一歩進んでいる人生 ほか)
第5章 とりあえず「何」をするか(「あとで考えよう」式思考から脱する;気になることは何でもやってみる;お金の貯蓄だけでなく心の貯蓄も ほか)