- 内戦の地に生きる
-
フォトグラファーが見た「いのち」
岩波ジュニア新書 894
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784005008940
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- われ、目覚めよ!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 安心して働くためのパソコン仕事術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 追想の現場
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- プロカウンセラーがやさしく教える人間関係に役立つ傾聴
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
母親の胸に顔を埋め、無心に唇を吸い続ける赤ん坊、スナイパーの銃撃におびえながら熱い抱擁を交わして愛を確かめ合う若い恋人たち、自爆攻撃をした「英雄」の息子の遺影を複雑な表情で抱える父親…。貧困、飢餓、民族対立のなかで「死」と隣り合わせに暮らす人々の「生」を撮り続けたフォトグラファーが生きることの意味を問う。
ソマリア―1992年
[日販商品データベースより]ボスニア・ヘルツェゴビナ―1994年
南アフリカ―1994年
ルワンダ―1994年
シエラレオネ、リベリア―1996年
アフガニスタン―2001年
パレスチナ―2002年
南スーダン―2003年
カンボジア―2006年
飯舘村―2011年〜
母親の胸に顔を埋め無心に唇を吸い続ける痩せこけた赤ん坊、スナイパーの銃撃におびえながらも熱い抱擁をして愛を確かめ合う若い恋人たち、自爆攻撃をした「英雄」の息子の遺影を複雑な表情で抱える父親。貧困、飢餓、民族対立のなかで「死」と隣り合わせに暮らす人々の「生」を長年にわたって撮り続けた写真家が生きる意味を問いかける。