- 給食の歴史
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004317487
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理[物理基礎・物理]入門問題精講 三訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年07月発売】
- 物理[物理基礎・物理]基礎問題精講 五訂版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- スタート!1 ノイ コミュニケーション活動で学ぶドイツ語
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 学研現代標準国語辞典 改訂第4版新装版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 日本史 古代〜近世 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
学校で毎日のように口にしてきた給食。楽しかった人も、苦痛の時間だった人もいるはず。子どもの味覚に対する権力行使ともいえる側面と、未来へ命をつなぎ新しい教育を模索する側面。給食は、明暗が交錯する「舞台」である。貧困、災害、運動、教育、世界という五つの視覚から知られざる歴史に迫り、今後の可能性を探る。
第1章 舞台の構図
第2章 禍転じて福へ―萌芽期
第3章 黒船再来―占領期
第4章 置土産の意味―発展期
第5章 新自由主義と現場の抗争―行革期
第6章 見果てぬ舞台